GnuCash
でクレジットカードを管理し始めるためには、負債最上位勘定科目をセットアップし、この親勘定科目の下に使用するクレジットカードごとにクレジットカードタイプの勘定科目を作成します。
クレジットカード会社に行う支払いを追跡するだけなら、必要なのは取引を入力する銀行勘定科目とクレジットカード勘定科目だけです。
クレジットカードに関して行う支払いは費用です。よって費用最上位勘定科目の下にクレジットカード勘定科目をセットアップしなければいけません。 買い物のより詳細な記録を行うと決めたなら、買い物の種類に応じた費用勘定科目を作成する必要があります。 また、クレジットカード明細書と残高を照合するためには、各クレジットカード勘定科目に開始残高の入力もしなければいけません。 これを行う最も簡単な方法は、開始残高として前回のクレジットカード明細書にある残高を使用することです。
クレジットカードで行ったそれぞれの買い物の費用を追跡しない場合は、次のような単純な勘定科目階層をセットアップします。
-資産 -銀行 -負債 -クレジットカード -費用 -クレジットカード
この例では、毎月の請求総額を負債:クレジットカード勘定科目と費用:クレジットカード勘定科目間の取引として入力します。 支払いを行う時は、資産:銀行勘定科目と負債:クレジットカード間で取引を入力します。
単純なクレジットカードセットアップの明白な限界は、お金がどこに支出されているか分からないことです。 すべてのクレジットカード費用がクレジットカード費用勘定科目に入力されます。 しかしながら、セットアップと維持は非常に単純です。
費用をより完全に追跡する場合は、さまざまな費用の種類に基づいて命名された複数の費用勘定科目をセットアップしなければいけません。 そしてクレジットカードで行ったそれぞれの支払いは、クレジットカード負債勘定科目と特定の費用勘定科目間の別々の取引として入力します。 このための勘定科目階層の例は次のようになります。
-資産 -銀行 -負債 -クレジットカード -費用 -食費 -自動車 -衣料品 -娯楽 -利子 -サービス
明らかに、消費動向に合う特定の費用勘定科目を入力しなければいけません。 単純セットアップと完全セットアップを比較すると、唯一の差異は費用がグループによって細分化されているということです。 また、「利子」費用があるのも分かります。これはクレジットカード会社が毎月の未払い残高に対して利子を請求する時に使用されます。 「サービス」費用勘定科目は、年1回の使用料などのクレジットカードに関連しているサービス費用(もし存在しているなら)を追跡するために使用されます。 このセットアップを行うと、お金が費用勘定科目の分類に従って毎月どこに支出されるか分かります。
本章の残りの部分では、完全セットアップを使用していると仮定します。