5.3. 出金の入力

いかなる理由であろうとも、銀行口座からお金を引き出す時は、銀行口座から他の場所への資金移動です。 GnuCashでは、他の場所も勘定科目として追跡します。 支出に関してより詳細な勘定科目を作成して使用すればするほど、お金がどこに行くのかに関して詳しい情報を得ることができます。

出金は多くの形態を取ります。 ATM(現金自動預払機)での出金は最も一般的な取引の一つです。 請求書の支払い、商品の購入または慈善の寄付のために小切手を書くことも、出金の一つの方法です。 取引銀行によりますが、口座から預金を引き出すために、銀行がサービス手数料を取るかもしれません。 他の口座へのお金の振り替えも出金です。 GnuCashでこれらの各種出金をどのように記録するか詳しく見てみることにします。

5.3.1. ATM/現金での出金

現金の出金は銀行勘定科目から現金勘定科目までの資金移動として扱われます。 GnuCashには現金での購入を追跡する専用の現金タイプ勘定科目があります。よって、ATMや他の現金の出金を記録するためには現金勘定科目をセットアップしてください。

現金勘定科目では、詳細に関して異なるレベルで使用することができます。 基本レベルでは、当座預金勘定科目から現金勘定科目まで単に資金移動するだけです。 これでは、ある日にいくらの出金があったのか分かりますが、何にお金を費やしたかは分かりません。 もう少し手間をかけて、現金で購入した物も記録するために現金勘定科目を使用し、何にお金を費やしたかを知ることができます。 現金勘定科目から費用勘定科目までの資金移動としてこれらの買い物を記録します。

幾ばくかの人は現金での買い物を毎回記録しますが、これは多くの手間がかかります。 より簡単な方法は、レシートを持っている買い物を記録し、次に財布にある金額と合うように勘定科目の貸借残高を調整することです。

出金のために少なくとも一つの現金勘定科目をセットアップするのは名案です。 お金を何に費やしたかまで追跡すると決めたら、お金を費やした取引を入力します。 使用したい詳細のレベルを決定します。